Temple's G CONNECT  戻る
 雑記(日記風)
バックナンバー

[先月] [目次] [来月] [最新版]

2007年9月16日(日) モーニングブルードラゴン
◆映画「トランスフォーマー」(実写版)を観ました。
 
 一番最初予告編観たときは不安だった。「変形機械vs人間」になるのではないかと。
 でもそれ「トランスフォーマー」じゃないよな。
 (「ビーストウォーズ」と「同メタルス」しか碌に見たことないやつが言うのもなんだが)
 でも予告編のバージョンが変わってから、コンボイ(オプティマス)が出てきて安心したわけだけど。
 マイケルベイ監督の前作「アイランド」でもカークラッシュが目立ったけれども、
 絶好の題材だったんだろうと思う。 人間もいい意味でバカばっかりだし。
 オプティマスは、発言はまともだが何かと失敗するというのが元々の設定にあり、
 それがよく現れていたし。
 まあ、知ってる人も知らん人も何も考えないで観ればかなり楽しめると思う。
 ロボット好きなら尚更。

 続編製作が決まったそうなんでおめでとうとゆいたい。

 2004年公開の「鉄人28号」でもこのロボットの質感が出ていればなあ。
 多少ゴチャゴチャした鉄人になってもいいんじゃないかと思った。

2007年9月9日(日) 
◆「ポケモンド」でボルテッカー付きピカチュウを作ってみた。
 
 やってみればどうって事ない方法だけどいかんせん時間かかるね。

◆キナメが苦手な人は注意。

 HO☆NEとかGE☆JIとか入ってます。
 ゴキカブリは平気な俺さんだけど、この映像でも全然平気だけど、
 こんなにいるのをもしも間近で見たらちょっとわからんなあ。

 自宅の一階がピザ屋だったころはしょっちゅう出てきて始末に大変だったけどな。
 むしろそれで余計に慣れたのかもしれない。

◆と、いいカンジで「クリープショー」がUPされているぞ。

2007年9月1日(土) 
◆映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」を見ました。
 
 「映画の日」と封切りが重なったため、夕方にチケット買いに行ったときは満席。
 結局最終の上映を見ることに。
 内容は、いわゆるTV版の描き直し。一話はほぼそのまま入っています。
 演出をやり直していて、かなりテンポよかった。
 TV版が「だるい」と感じた人にはちょうど良いと思います。

 次から少しづつ変えていくんでしょうね。

 ラミエルの大火力っぷりにはたいしたもんだと思ったけど、
 下向けて撃てば一発でネルフをふっとばせたんじゃない?


[先月] [目次] [来月] [最新版]

Akiary v.0.51