2012年10月26日(金) XBOX360 白から黒へ
◆「Xbox360 250GB バリューパック
ちょっと財布に余裕ができたので。っていうかやっと買えるって時に ちょうどいいパックが出てきたものだと思ってます。 旧型と比べ消費電力が100W切っている事は、かなり魅力。 排気ファンの音は本当に静か。 耳を近づけないと聞こえないくらい。 ぱっと見、自分で分解して交換できそう。 DVDドライブの音は、うるさくないとは言えないけれど旧型よりはだいぶマシ。 ゲーマータグやゲームなどのコンテンツの一切合切を新型に移動したあと、 本体側でライセンスの移行処理を行う。 以前はwebで実行したんだけれど、いつのまにか本体でおこなうようになっていたんだね。 それでは旧型の本体を初期化しましょうか。 せっかく新しいダッシュボードに更新したばかりで申し訳ないが・・・ ![]() 初期化。 ちなみにダッシュボードの構成はそのまま残るモヨウ。 ![]() つぎに、修理の際に、「オンラインサービスセンター」に本体を登録してあったのでこれを削除。 ![]() これで完全にユーザーから切り離されました。 |
2012年10月19日(金) PSO2のサブクラスを取得
◆「ファンタシースターオンライン2」、
サブクラスを取得。 これで、自分が実際にレベルを上げた分の能力のサブクラスを使えるように。 ハンターでも任意にアイテムなしで攻撃テクニックや回復、補助が出来るようになるわけだ。 ![]() あと、同時にレベル30にも到達。 新しいクラスに切り替えるためにはこれまたアイテム集めをしないといけないと。 ぬがー!! って気分です。 『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト http://pso2.jp/ |
2012年10月14日(日) PSO2のサブクラス取得を目指す
◆「ファンタシースターオンライン2」、
数日前の大型アップデートで、違うクラス(職業)の能力を使えるようになる「サブクラス」が実装。 これで先日書いた「ハンターでテクニック」が使えるようになるモヨウ。 ひとまずそれの取得を目指します。 そのほか、レベル50までの経験値設定が無茶苦茶で、次の日に修正がかかったものの、 何を考えて作業してるのか良くわからんなセガ。 経験値が大量にもらえる要素を入れるつもりだったんだろうか。 あとこれ。 ![]() 必要数が90から20に下げられている。 先日集めたばかりでこれ。 まあこれから始めるひとが遊びやすくしていってるんだろうなと思えばそうなんだろうけれど。 いやいやドロップ率が下がってたりしてるのかもしれないなどうだろう。 『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト http://pso2.jp/ |
2012年10月11日(木) 無料オンライン麻雀「ツモ」閉鎖
◆無料で遊べるオンライン麻雀「ツモ」、
今年入ってしばらく遊んでいないなあと、公式サイトをみてみたら、 『オンライン麻雀ゲームツモ』閉鎖のお知らせ お、おう・・明日閉鎖。 なんとも寂しいもんですな。アップデートのたびに遊びやすくなっていって いい感じだったんだけども、正直閑古鳥が鳴いていたし、残念。 なんかほかに無料のを探すかな。 |
2012年10月7日(日) PSO2のレベルキャップ30を開放
◆「ファンタシースターオンライン2」
レベル30のキャップを開放しました。 ![]() 森林・火山・砂漠で、観測素子をそれぞれ90個ずつ集めるというオーダーで、 まあ作業でしたな。 敵がなかなか素子を落とさない。 特に火山が長くかかりました。 そうこうしているうちに、いろいろアップデートがかかって、新しいクラスやら武器やらクエストやら。 そのうちハンターでもテクニックが使えるようになるんだろうか。 将来、オンラインサービスが終了したら、 オフラインでソロプレイできるようにして欲しいと思う次第。 『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト http://pso2.jp/ |