Temple's G CONNECT  戻る
 雑記(日記風)
バックナンバー

[先月] [目次] [来月] [最新版]

2004年1月30日(金) 
◆朝から胃液吐いてしまいまして喉が痛いです。

2004年1月29日(木) 
「<木村拓哉さん>打ったパックで女性けが ドラマ収録場所で」
 観客にあげるなら手で投げろやい。

「中日が新ユニホーム発表…選手たちの反応はイマイチ」
 >「勝てば格好良く見える」 そうだそうだ。

「ソニックチーム飯塚氏、「ナイツ」の続編はファンの愛が届けば...」

「営団地下鉄」は4月から「東京メトロ」 ああなんかレトロ。 ♪浅草から銀座へメトロで行こう。

「毎日三食マクドナルドばかり食べると...」

◆今TV東京でスーパーヴァンダミングなアクション映画を放映してるはずですが、仕事してます。
 ちなみに映画「ブルージーンコップ」か「ハードターゲット」のアオリ文句がたしか「ヴァンダム級」だったんですがね。

◆TV東京では、こないだは夜中に「レモ/第1の挑戦」(1985)を放映してました。
 「ブレイド」よりも先に”拳銃の弾を避けた映画”です。(弾自体を避けるんじゃなくて、弾道の先読みで避けてるけど。)
 あまりイカしてないおっさんが闘う話ですが、地味にすごいスタントもあって面白いですよ。これぞファイティング=レモですよ(寒
 録画はしましたが、アンテナからのノイズが少し入ってしまったのが残念です。

2004年1月28日(水) 
◆ビデオの整理してたら寝れなかった。 エスカップで凌いでますが、飯時に軽く寝ます。

◆ゲーム進捗 AC「麻雀格闘倶楽部2」 参段に上がりました。

2004年1月27日(火) 
◆夜中のTV番組で、三重野瞳がエプロンドレス着てウエイトレスになってましたよ。 夜更かしはしてみるもんだ。

「東映映画 ゼブラーマン」公式サイト TVCMでも「ゼ!ブ!ラ!」と水木さんの唄が流れてます。

2004年1月26日(月) 
◆「仮面ライダー剣」が始まりました。
 今回のベルトは、シュルリラとベルトが出てきて巻くんですな。 あとこわい兄ちゃんの部屋からプッチモニ。
 バイク乗りながら変身するのが、龍騎から無いんだけども、片手運転が危険だというなら今回も無いかな。

「【特別企画】プチ座談会〜アキバショップのテーマソング〜」
 「アキバで50人に聞きました!「アキバの歌といえば?」」
 >えっそんなもん聞いてどうすんの?  そう思う。

「新宿区、歌舞伎町含め全区で歩きたばこ禁止へ 過料検討」
 秋葉原ではまだ歩き煙草してるのがちらほらいました。

◆昨年末のNHK紅白歌合戦が、2月に再放送されるそうで。 裏番組見てて見そびれた人もいるのでしょう。

◆ゲーム進捗
 Xbox「PSO epI&II」 レイマールLv75 EpIベリーハードクリア。
 DC版のデータは消えてしまったし、今度こそアルティメットクリアしたいよな。

2004年1月23日(金) 
◆昨日はくたばってましたが、もしかしてかなり寒かったですか。
 ちゅうわけでずっと家にいたわけですが、「関東にお住まいの方にお願い!」←寝てました。録ってない。

◆あー「暴走機関車」のジョンボイドかっちょええー。
 「パールハーバー」にも出とったらしいんやけど、何処に出とるかわからん思ってたら
 ルーズベルト大統領に似せたメイクして出とったんやって。 そらわからんて。

「メトロイド ゼロミッション」公式サイト 横長です。

マスカットのマスコット いやまあ、どうでもいいんだけど。 禁ニーのことをマスカット言いますね。 どうでもいいんだけど。

◆新着CD「MOTHER2 ギーグの逆襲」(amazon.co.jp) 復刻版でしょうな。「MOTHERサントラ(復刻版)」と同日発売。

2004年1月21日(水) 
「20世紀FOX、DVD 2タイトルで1,480円の「お試しパック」−「インデペンデンス・デイ」が「タイタニック」などに付属」
 余ってんのかな。980円でもはけそうに無かったか。いやいや「デイ・アフター・トゥモロー」の公開前に合わせて売っておく戦略か。
 「インデペンデンス・デイ」は手放してたので、「ダイハード」とのセットで買い直したいところ。

◆でその「デイ・アフター・トゥモロー」は、地球温暖化が原因で災害が起こる映画で、
 核ミサイルが落ちてしまう「ザ・デイ・アフター」とは無関係。最初リメイクかと思ったけど。

「1日10食の限定販売、モスフードが高級バーガー発表」 こんなにレタス食ったら寝てしまうなあ。

「任天堂が2画面搭載した新携帯ゲームを発表」 どういう形をしてるんでしょうか。
 メモ「モニターを2つ以上使うゲーム」http://p-position.com/mujina/nandemo/twomoniter.html (ゲームセンター・ポールポジション さん)

「火星探査車スピリット、ロボットアームで岩石を分析」 「ロボットアームで岩石を粉砕」に読めてしまいました。

◆今日の買い物 DVD「暴走機関車」

2004年1月20日(火) 
セガ「ぷよぷよフィーバー」
 松浦亜弥CM追加。ノープヨブレム。  いや内容わからんて。まるでメガドラ版「ストライダー飛竜」のCMのよう。

「「聞いてないよ!」って?折から注目、アノ鳥のアジ…」
 ダチョウのステーキが好きなゲームキャラがいたな。 誰だったっ(どか A:八並康

「カード決済:電話番号の記入不要 都消費生活センターが注意 」 求められても断ってよい。

「放火未遂:自称タレントを逮捕 警視庁」 男同士の別れ話。

◆今日の買い物 CD「the best 'POPS of SpikeJones」

2004年1月19日(月) 
「鉄騎大戦」戦場へご招待キャンペーン」
 コクピットを当てるか、2人の「優子」のチームに入るか。
 ルームタイプのコクピットはヤマハの防音室。中に入って鉄騎プレイのほかにカラオケするなりリコーダー吹くなりできますね。
 >応募者の中から第一次予選(抽選)を行い、面接オーディションにより当選者を選出いたします。
 警戒されています。当然ですが。

「<総武線事故>頭部強打し重体の中学生死亡 千葉」 うわあ・・。 ハコ乗りでもしてたんやろか。

◆2ch「辻加護にオファーがくるCMを考える」

2004年1月18日(日) 
◆照夫の名前が久野照夫だったら、逆から読ませて話の先読みも出来たかもね。

2004年1月16日(金) 
◆電車内で除光液使うのは勘弁してくれ。

「開発者インタビュー「Creators Note」 #27 古代 祐三」(sega.jp) GC「カイジュウの島 〜アメージングアイランド〜」について。
 DCで「モンスターをつくろう」として予定されていたものですね。 ていうか顔が丸くなってませんかと。

「ベンチ君DX」 座れません。

2004年1月15日(木) 
「任天堂、ファミコンソフトを再現したGBA用「ファミコンミニ」と「ゲームボーイアドバンスSP “ファミコンカラー”」を2月14日に発売」
 ディスクシステムのゲームがOKなら、「アイスホッケー」を出して欲しい。 あれ対戦がめちゃくちゃ燃えるから。

「時間を確認する方法、「携帯電話」が約86%」
 うちは目覚し時計、携帯電話、TV、ビデオデッキで時計を見てますが、目覚ましには使ってません。 そんな生活。

◆XboxLIVEの年間契約が切れたわけですが、それについて確認のメールが来ました。
 >たとえば、年間更新の場合、1 ヶ月にすると 415 円。これは、1 本 120 円の缶ジュースだと、
 >約 4 本以下。タバコの場合、2 箱分以下と大変お得です!
 毎月より年間契約のほうが得だという内容です。

2004年1月14日(水) 
◆PS2ソフツ「クラウチングタイガー・ヒドゥンドラゴン」の体験版が届きました。
 PS2を中古で買った時についてたコントローラーは、調子が悪くなったので捨てて、PSoneのを使っているのですが、
 これはデュアルショック2コントローラー用のゲームで、起動時にチェックが入ります。 ああ。

◆ヤフォーク「ファミコン生誕20周年記念GBASP」 来月、価格そのままで市販されるようです。
 #市販されるものは、デザインが違いました。

「TV東京 天王洲スタジオ」 ここに蟷螂が出たんですか。

「J1神戸、クリムゾングループと営業譲渡契約締結」
 ヴィッセル神戸の運営会社が「クリムゾンフットボールクラブ」となります。 だから何っていや別に

2004年1月13日(火) 
◆セガカラ、よくよく見ると前田有紀のは「東京きりぎりす」以外、全部入っているモヨウ。

◆林原めぐみさんご懐妊。 しかしもう36歳なのか。

「帰って来た「Terminator」!多機能なASUSTeKのミニタワーベアボーン「Terminator2-P」が登場!」
 ファンレス電源ではなくなりました。

「11日に静岡・伊東市で開かれた成人式で一部の新成人が失礼なヤジ連呼するなど大騒ぎ」
 TV放送では顔を隠したりはしませんでしたしな。特定は早いでしょう。

「乗用型救助ロボット初公開 世界最大級、アニメのよう」

「東芝の0.85インチHDDに来場者が殺到」 ゲーム機やPDAに突っ込んでもいいわな。

ラグナロクオンラインの同人CD えらいもんが歌になったもんだな。 ココで視聴出来るモヨウ。→http://sound.jp/project_d/

幻の名盤『MOTHER オリジナル・サウンドトラック』が復刻決定!
 デジタルマスタリングで再収録だそう。

◆ゲーム進捗
 Xb「PSO epI&II」 LV.73 まあなんだ、DC版のギルチックはあまりビーム飛ばさない奴だったのにと。
   メモ徹底検証PSOhttp://link.mods.jp/pso/index.html

2004年1月9日(金) 
◆気づけば、去年Xboxで発売されたソフトのうち、「MotoGP2」しか買ってない。
 買うのが義務ではないけれど、現行ハードでこれだけ買わなかったのも無かったかな。

「小倉優子、照れながら歌手デビュー」
 昔はこういうキャラじゃなく、早口でよく喋ってたようですが、どっちが素なんだろうかと。

◆千房に行きました。 イカ玉を注文したら、ブタ玉が焼きあがってきました。 つぎからは自分で焼こう。

2004年1月8日(木) 
「旬の顔 俳優 半田健人さん(19)」 なんか平成ライダーて関西人多いな。

「コナミ、AC「麻雀格闘倶楽部3」ロケテストを東京と大阪で1月8日から開催」
 3が出ますか。 いまだ、弐段から上がれてないわけですが。  ちなみにシャトーEXは豊島でなくて都島

2004年1月6日(火) 
GABOCORP サイトリニューアル

「仮想睾丸ニューティルクスで犬満足」 すごいなグレッグ。

セガカラ1月新譜 前田有紀「さらさらの川」が入ります。 間3曲をすっとばして。

2004年1月5日(月) 
◆新着「アウトラン2 サントラ」1月21発売予定。(amazon.co.jp)

消費税「総額表示方式」 納品伝票には関係ないみたいだな。

「紅組審査員0票、幸子無念孔雀開かず」 気づかなかったが、もう消してしまったな。

「DVDソフトの昨年出荷額、2200億円突破」 廉価版や再発売も多かったし。

◆ああ、SpikeJonesのCDを買いたいトコロ。

◆まあ、「高性能」やら「話せりゃええ」やら言いますけど電波届かなかったら要りませんから。

「( ´_ゝ`)流石だよな俺ら(´く_` )4」

◆メモ http://www.rakuten.co.jp/ctclub/416939/478249/426397/

「リストラ穴埋めの派遣に歯止め 厚労省が3月実施」 ハッハッハッハ

2004年1月1日(木) 
◆あけましておめでとうございます。
  今年もいろいろあるようですががんばっていきます。

◆広島の番組表 同じ時間帯に「ジョーズ」がかぶってますが、ジョーズファンはどうしたら。


[先月] [目次] [来月] [最新版]

Akiary v.0.51