Temple's G CONNECT  戻る
 雑記(日記風)
バックナンバー

[先月] [目次] [来月] [最新版]

2012年7月29日(日) PSO2のシナリオを進める
◆「ファンタシースターオンライン2」ちょこちょこやってます。
 シナリオを進めるにあたって、この「マターボード」というものを埋めていくのですが、
 この丸部分に書かれた指示を達成していくことで、シナリオが進んでいくことになります。
  (C)SEGA

 現在3枚目をもらっているけれど、
 これに挑戦するためには、また別のクエストをクリアしないといけないわけで、
 その条件がタイムアタックだから厳しい状態。
 もう少し強くしないと。

 課金については倉庫拡張、装飾系やステータスアップに有利になるアイテムにとどまっているので、
 いまのところ課金ゼロで遊べています。

 課金しないとこれ以降のステージは遊べないとか言って来たらやめるかもね。
 まあ飽きるまでだらだらやりますよ。

 ↓ フォトンブラストを打つも、地形に邪魔されて届かないの図。
 

 『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
 http://pso2.jp/

2012年7月27日(金) キラキラ聖剣士
◆映画「劇場版ポケットモンスターベストウィッシュ キュレムvs聖剣士ケルディオ」を観てきました。
 3体の聖剣士のもとで、聖剣士になるべく修行するケルディオ。
 あせるあまり、聖剣士だと偽ってキュレムに戦いを挑みます。
 しかしキュレムに圧倒され、助けに入った3剣士も氷付けにされ、対決途中で逃げてしまいます。
 逃げた先でサトシ一行に助けられるも、嘘をついたうえに、
 仲間を見捨てたケルディオをよしとしないキュレムは執拗に追いかけてきて・・という話です。

 今回、あまり面白くは・・というよりもあまり見所のない映像でした。
 いつもは街などの背景の美しさが売りなのですが、今回ほとんど山中の鉄道廃線跡で展開してます。
 あと、人間はサトシ一行以外、数人程度しかセリフつきで登場しません。ロケット団はセリフなし。
 ほとんどポケモンだけで展開しています。サトシたちが手助けして、再戦するよう煽ったくらいですか。
 「DPダークライ」では仲間のポケモンがいらないくらい、
 人間たちで解決したようなものですが逆パターンでしたね。

 あまり情報を得ずに観たので「ん?これ三銃士?」と思ったのですが、
 解説見るとやっぱり三銃士モチーフらしく。

 これ、キュレムに勝つというよりも、正々堂々と戦って、頭から剣が出て、
 かつキュレムに認められれば聖剣士、ということなんでしょうね。

 完全にケルディオが主役。サトシよりセリフ多かったんじゃなかろうか。
 中川嬢、喋りまくりです。

 同時上映は「メロエッタのキラキラリサイタル」
 ヘイガニの鳴き声「ヘイヘイー」はやっぱり可笑しい。

 で、メロエッタもらっときました。
   

 来年はゲノセクトメインの映画になるそうな。
 そのゲノセクト、来月Wi-Fiで配信されるそう。
 これで、イッシュ地方の図鑑が全部埋まるわけですな。
 ずいぶんと早い気がしますが。

2012年7月18日(水) アイスアイスアイス>みんな
◆「ファンタシースターオンライン」から10余年。
 満を持して正式スタートした「ファンタシースターオンライン2」。

 1作目はファンタシースターIIで破壊された惑星パルマからの移民船団の子孫の話でしたけども、
 今回はそのさらに後の話だと思われます。
 予想ですがむしろPSUとの方が繋がりは濃いかと。

 というわけで、今月からこれを遊んでいます。

 
 
 操作についてはPSOとPSUが合さったような感じで、PSUよりは遊びやすいです。
 PSUでは、Rボタンを押したままでの攻撃ってのが、
 結構指にクルものがあったので慣れるまでは大変でした。
 そのせいかポータブル系は遊んでないのでストーリーとか知りません。

 PSUから採用されたフォトンアーツのおかげで多段ヒット攻撃が楽しめます。
 画面下のアクションパレットにテクニックを入れてあるけれど、
 今回、ハンターは使えません。職業はいつでも変えられるのでいいのだけど、
 いつかハンターもテクニックを使えるように変更を希望します。

 (C)SEGA
 あと、ジャンプも出来ます。

 (C)SEGA
 道中、複数のパーティーが同じマップにいると、
 ボスクラスのモンスターが現れることがあります。割としょっちゅうです。
 でもボスではありません。
 これを複数人数でよってたかってボコるわけですな。痛快です。

 (C)SEGA
 ダークナンチャラいう名前が出てきたってことは、
 やっぱり今回もダークファルスがらみのシナリオなんだろうなとは思いますよええ。

 ちなみにシップ6でやってます。

 『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
 http://pso2.jp/

2012年7月1日(日) 計画停電
◆明日から、九州でも計画停電が始まるわけですが、まあしゃあないわな。
 これでパチンコ屋とか娯楽施設が通常経営してたら笑うけど。

 うちの地域は地形柄、段々畑が多いけれど、手付かずで放置されたらしき畑も結構あるようだ。
 こういうところに太陽光発電パネルを大量に並べたらどうかなーなんて思っちゃうわけだけど、
 そこは浅はかなもんで、
 日中陽のあたる場所でないとダメだし日照確保のために山を切り開くのもなんだかなと。
 雨降ったら崩れるし、なにしろ火山の廻りだし。

 でもどこか企業が「土地買い取るよ!」と言い出したらわらわら希望者は出てきそうだけれどね。

 まあやるとしてもゴルフ場つぶせばいいかな。


[先月] [目次] [来月] [最新版]

Akiary v.0.51