Temple's G CONNECT  戻る
 雑記(日記風)
バックナンバー

[先月] [目次] [来月] [最新版]

2005年6月30日(木) ゆく半年 くる半年
中学保健室でパソコン盗難…生徒の身体測定データ入り  ぬ!座高マニアか?

なりたい髪形 J・シンプソン1位 O・J・シンプソンね、かっこいいよね。(人違い
 今度O・J出演の「カプリコン1」が放映されます。宇宙飛行士もので、凄い設定だけどドラマチックないい映画です。

ワーナー、キアヌ主演の映画「コンスタンティン」をDVD化
 予約特典をゲトしときたいのです。 タバコは吸わないほうがいいっすよ。彼はこの映画のような事してくれないから。

2005年6月29日(水) 
エスケイネット、LowProfile対応キャプチャカード2種 安いです。

クロマティさん「名前使うな」 いまさらって感じだが「不良高校」ってのが癪に障ったモヨウ。
 「いやいやあなたの名前じゃなくてたまたまそういう名前でっせ」というのが通用するのか果たして。

「エピソード3」公開に向け、「Dolby Digital Cinema」導入が進む
 では、ぜひ導入された劇場へ観に行かなくては。 「SW Ep3」はあと4回くらい観ても飽きないと思うな俺。

ネットワークカメラって便利かも コレガ「CG-WLNC11MN」 なにこのロボット三等兵。

「ガンダムトゥルーオデッセイ〜失われしGの伝説〜」はガンダムゲームに新たな風を巻き起こす
 >ガンダムを知らない人にもお勧めのガンダムゲーム
 >「ガンダムじゃなくてもいいじゃん」と言い出すファンがいるが、はたして本当にそうだろうか。
 >ガンダムだからこそ、楽しめる部分にも気づいてほしい。
 結局知らないといけないって?

2005年6月27日(月) カナリアが逞しいかどうかはさておいて。
奥崎謙三氏死去 「ゆきゆきて、神軍」出演 ご冥福を。

ナムコ、PS2「ソウルキャリバーIII」 キャラは自らが作る「キャラクタークリエーション」を公開
 迷彩服はございませんか?

◆まあなんだ、映画のソースも高画質化してることだし、やっぱり大画面の設備は欲しいトコロなのだ。
 そんな事を、120インチで観た「デイ・アフター・トゥモロー」と、映画館で「スターウォーズEp3」冒頭の宇宙戦を観て思いました。

2代目HDD搭載ザウルス「SL-C3100」 今持ってるMI−E1買ってから何年経ったんだろう。

トラックボール内蔵キーボード発売 マウスが置けないほどスペースが無い場合に便利かも。
 「マウス機能付キーボード」とかいってキーボードの裏にマウスボールもしくは光センサーが(違

ライブドア広報・乙部綾子さんにオタク族萌え〜 (夕刊フジ) おつかれ。

2005年6月26日(日) 「お前今日からダース・ベイダーね。今日決めた今決めたイェイおめでとう!」「んーしょうがないっすねよろしくっす!」
◆「スター・ウォーズ EpIII」、先々行上映を観てきました。ナイヨウハカキマセンガ、オオマカナハナシハ↑コレ。
 最高でした。27年間楽しませてもらいました。ありがとうございました。
 そしてオビワン。あんたよくやったよ。いろいろあったけどたまたま運が悪かっただけなんだよ。本当にがんばったよ。

 #さて2007年〜2012年公開予定の3Dバージョンって、「飛び出す映画」ってことだろうか。

2005年6月24日(金) 
言えないと恥ずかしいAMD64とEM64Tの違い 聞かれることもあまり無いけどな。

マイクロソフト開発の検索エンジン「MSNサーチ」が日本でも正式版に
 先日、英語版を入れてはみたけど、キーボードでのタブ切り替えがわからなくてそれっきり使ってない。

マイケル1難去ってまた1難=飼い犬が女性に噛みつき訴えられる ぶっちゃけありえ(ry

2005年6月23日(木) 酸素を1000リットル補給せよ
FOX、DVD2枚で1,990円の再販キャンペーン第4弾 「デルタ・フォース」と「ドクター・モローの島」のセットで買っておきたいモロ。

みのもんた失言でスポンサーが降板! あ、みのさんは降りないのか。

無線ネットワークを利用したau携帯電話機のソフトウェア更新機能「ケータイアップデート」の導入について

ソニックジェムズコレクション セガダイレクト
 特典のヨーヨー欲しいなあ。

◆今日の買い物 CD「ガ王 〜勇者王誕生!10連発!!〜」
             あとなんかチョイスユニットのやつ。

2005年6月22日(水) 
モンスターファームPOPの隠し情報教えます
 市井さんの写真取り込んだらイチッコロが出てきたりして。

アミューズ、DVD21タイトルを低価格で再販
 「バレットモンク」がやっと低価格に。

いまどきのストラップ「ミッキーマウス シルエットビーズ ストラップ」 キモス

am.sega.jp「メルティブラッド アクトカデンツァ」 動画入り。 プレイヤーのインタヴュー動画なんかあったら面白そうだけどな。

「個人情報漏洩が心配で端末捨てない」が24%〜携帯・PHSリサイクル調査
 俺も捨てないでとってある。 販売店に回収はあまり信用してない。回収してもらうなら、自分で破壊してからだな。

あなたの「うつ度」を判定神経が過敏になっていて休めない状態で、すでに病気の範疇に入りつつあります。  早めの受診をお勧めしますが精神科的な病院に行きたくないという方は一日10時間の休養を取って下さい。自力で元気になれる可能性がまだあるレベルです。  ( ´_ゝ`)フーン

2005年6月21日(火) お嬢さん、  ハンドタオルが落ちましたよ。

2005年6月19日(日) 俄然強め?
◆32歳か。 若いなあ。

TMPGEnc 無料版
 AVIファイルの再生が重たいのでMPEGに変換できないかと探したらありましたよフハハハハハ。

◆ゲーム進捗
 PS2「真・女神転生III」 Lv23 池袋到着。

2005年6月17日(金) クェークェー ギャーギャー ばっさばっさ
ビックカメラ、「100人に1人タダキャンペーン」実施──6月17日から
 以前、プリンタ用紙買った時に当たったけれど、合計金額が安いレシーツから優先で抽選されるって本当ですか?

◆RD−X1のディスクドライブに再び「ガタ」が来てます。
 ドライブトレイを開けてもすぐに引っ込んでしまったり、カートリッジ付RAMディスクを入れると、うまく読み込まず、
 トレイが開いてしまいます。(これは裸のディスクなら問題ないです。)
 以前の傷害から半年も経ってないので、交換したディスクドライブがボロかったかなんかだと思います。
 部品保証が切れてから傷害がでるとは、なかなかやるやんけ東芝。
 X1を買ってからこの夏でまる3年になります。 そろそろ買いかえろという思し召しなのかもしれませんねえ。
 夏の少女賞与がまともに出たら、RD−X5か、それより安いのを買おうと思います。(「夏の少女」は南こうせつの歌)
 買えたとして、残るX1ですが、譲るにしてもディスクドライブがおかしいレコーダーなんて誰も要らんでしょうからサブとして使うとしましょう。

○?×?…ひどい駆け込み、ケガは自己責任と車掌放送
 言い方がまずかったんだな。 大阪では「ドアに挟まれるとすごーく痛いですからご注意ください。」ってのがあったけど。
 そのうち「挟まれても怪我しないようなドアを作れ」とか言われそうね。

◆今日の買い物 DVD「WATARIDORI」

2005年6月16日(木) 7.1ch裏参道
パイオニア、65,100円のWMA9 Pro対応7.1ch AVアンプ
 前に出た「VSX-D814-S」がさらにお手ごろになりますかね。 いま3〜4万あたりだけども、もう下がらんかな? いや買わんけどな。

「亡国のイージス2035〜ウォーシップガンナー〜」 キャラクターの絵がなんかいやらしい。

自分の都合のいいことしか聞かない人たち
 毎度言ってくることが違ったり、自分の言ったことすら忘れてたり、名詞動詞しか言わなかったりすると、聞くほうも大変なんです。

タイトーメモリーズ 上巻 タイトーメモリーズ 下巻 買うべしです。 キャメルトライやメタルブラックやガンフロンティアの為だけでも。

◆ゲーム進捗
 PS2「真・女神転生III」 Lv16 銀座到着。手前のアマラ経絡では、マガタマの付け間違いでボロボロにされたりしました。
 PC 「ラグナロクオンライン」 やってられないのでやめました。

◆中澤裕子32歳まであと3日。

2005年6月15日(水) ガガガガガガガガガ・・・・
◆「勇者王誕生!」の全バージョンが収録されたCDが出るので買おうかと。
 個人的にはこれをオリコンの上位に着かせたいもんだ。

2005年6月14日(火) 月天水星天金星天火星天木星天・・・
◆昨日は定時で帰れたというのに、ゲームは一時間しか出来ませんでしたとさ。

ノキアの「Bluetoothヘッドセット」で怪しいおじさんになる 高いねえ。 携帯電話(702NK)のほうは新規1円だったというのに。

◆そういえば俺「スターウォーズEpII」は劇場に観に行ってなかったぞ。しまったな。

DVD 映画「ファンタスティポ」8/24発売 これいつ上映してたんだろうか。

買っとけ!DVD 「Ray/レイ」
 >神様のレッスンは次第にレベルアップ。要求がどんどん難しくなり、緊張しながらも必死についていこうと頑張るジェイミー。
 「なぜ音を間違えるんだ」と聞かれ「わからない」とジェイミーが答えると、
 ママサーンママサーン、クッキンストーップ(違

クワトロ大尉なりきりサングラス、発売 これまた似合う人が大限定されそうなウエポンですこと。

義経が実は女の子って知ってました? へー知らんかったなー、それちょっと外出て道歩いてる人に聞いてみてよ。

◆ゲーム進捗:ていうかやりのこし。(パズル、スポーツ以外)
 PS2 「真・女神転生III NOCTURNE」 LV13 渋谷 アマラ経絡手前
    「デジタルデビルサーガ アバタールチューナー」未起動
    「バーンアウト3」フォトアルバムコンプリート。
    「THE地球防衛軍」
    「THE宇宙大戦争」ステージ8あたり
    「サクラ大戦」第3話
 Xbox「ファンタシースターオンラインEpI&II」 ULT森
    「メタルウルフカオス」ラスベガス ラストステージひとつ手前。
    「HALO2」地球 高速道路をひたすら走っていった突き当り。ちょっとわからなくなってる。
 GBA 「ポケットモンスターエメラルド」 チャンピオンロード
 PS 「ドラゴンクエストVII」 クリア済 vs神
 DC 「ボーダーダウン」ステージ3くらいまではいってたと思う。

2005年6月12日(日) 笑顔で弱肉強食!
映画『ULTRAMAN』(音楽監修:松本孝弘)オリジナルサウンドトラック7月20日(水)リリース決定!(B'z Official Website 「NEWS」参照)
 DVD発売直前にやっと発売。かなりかっこいいBGMだったし、買うしかねーかと。

「山崎 潤からの重要なお知らせ」
 あなたの怪演は忘れられないものとなるでしょう。これからは音楽活動でしょうか、頑張ってくださいませ。

◆中澤裕子32歳まであと7日。 ちょうど番組もある日だし、来週は何かあるかな。

2005年6月10日(金) カンドーネでカンツォーネ(寒
CD「セガ メガドライブ スーパーメドレー」 安い。

Xbox「ダブルスティール ザ・セカンド・クラッシュ」8月4日発売
 前作は途中でやめてしまいました。その後「バーンアウト2、3」で爆走してたわけですが。
 しかしまあ絵がきれい。

DVDメディア価格調査 秋葉原編 【2005年6月9日】
 DVD-RAM両面5枚セットなんか、俺が買い始めた2年前より2000円近くも下がってるもんな。

次世代業務用カラオケ機“CANDOONE(カンドーネ)” 登場!
 棚を開けたらそこに鎮座しているピピンアットマークが消えてしまうのか。  いいけどね。

◆中澤裕子32歳まであと9日。

2005年6月9日(木) フリースタイル具合にマジ泣けたっす。
◆わがとこの事業のカネが足りねえから他と合併して、ほんで一年そこらでもうもたなくなったてか。
 素晴らしい経営能力だな。

<クールビズ>ネクタイ業界、キャッチフレーズに「待った」 夏の間だけやが。

「117」が6月10日で50歳に いいなおめでとういいな。

米Microsoft、IEにタブ切り替え機能を追加できる「MSN Search Toolbar」を公開 帰ったら突っ込んでみル!

2005年6月8日(水) よくなくない?
<日本語の語彙力>私大生の19%「中学生並み」 超ヤバくない?

元祖「仮面ライダー」映画で復活 イイヨイイヨー
 今回の本郷は顔が濃くありません。 黄川田将也・・BRIIに出てたようですが、確か一人目だっけ(←一人目でした)

いつでも“ベストショット”――デジカメ向けの新技術が登場
 高画質ビデオカメラで撮って、全員目が開いたところを画像として取り込んでプリントアウツ。それでもタイミングが合ってなければ開いている時の映像から取り込んで目の部分だけのレイヤーを作りサキホドの画像に重ね合わせてうわあ比率間違えたムキー。

◆DVD「石原裕次郎ドリームBOX」7/17発売 \42000
 TVドラマ「弟」を収録。 値段高ぇって。

◆WindowsUPDATEをかけた→サウンドドライバ更新はっけん→更新実行→音鳴らなくなった→ドライバ削除→PC付属のCDからサウンドドライバを再インストール→復活ヒヤヒヤ
 ガムをクチャクチャかみながら「なんでロールバックかけないの?」という突っ込みは受け付けません。

2005年6月7日(火) どこまでやるのかご苦労さんね
「タイムボカン」ビデオとDVDでリメーク 「タツノコ博物館」建設構想

ベルギー首相:「オランダ首相はハリー・ポッター」に陳謝
 「おめーなんかハリーポッターに顔が似てるだけじゃねえか」「ったりめーだべらぼうめ」という。

2005年6月5日(日) リンシャンカイホウ
◆とある人工島に行って来ました。 すっかり焼けちまって顔が赤いのです。
 あと、ゴスロリモデルがいました。

2005年6月3日(金) バーレーンのようなもので
Xbox LIVE ARCADE
 始まったけども、まだ使ってません。個々のゲームが半額になればいいんだけどな。

セガ、「セガガガ」のミニシューティング「セガガガ R-720」などEZweb用アプリを2本配信
 これがLIVE ARCADEに配信されれば買うかもな。

愛知県の市立小学校、全校児童の名簿がWinny上に流出〜成績表も含まれる
 Winnyを、家族が突っ込んだものであれば、お気の毒なのです。 データを持ち帰るのもアレだけど。

筋トレ機能付きマウス登場
 It's time now nomaney daw.

KDDI、NPO「Think the Earth」と協力した地球時計アプリ
 カッチョイー

金属片は車両の一部=事故現場で確認−埼玉県警
 こすってもぎ取られたんじゃないか?
 #捨て看の取付金具かも、とのこと。

2005年6月2日(木) びりびさいのぶぜーたー
ボーダフォンインタビュー 3つの定額サービスで「反転攻勢」を狙う
 もう「いまさら感」がイナメナーイ。

映画「ローレライ」をDVD化−特別版はUMDビデオを同梱した4枚組み
 8月19日発売 BGMなど、音響がよかったのです。

2005年6月1日(水) ううわ、モカきかねえ
人工知能研究所
 ダイヤモンドは当てられましたが、柴犬は当てられませんでした。 どんどん絞り込んでいくんだね。

◆あああ、「戦国自衛隊」DTSコレクターズ・エディション買っとかなきゃあ(6/3発売)

◆Xbox「TECMO CLASSIC ARCADE」は開発チームが「Team NINJA」に替わった模様。
 アフロな人「わしんとこじゃどうにも出来んから君のところにまかせる」
 サングラスな人「OK了解ガッテンショーチだ。」

 そしてTeam NINJA板垣さんの個人的意向により、「雷牙」も収録したとのこと。 ともかくGJ。


[先月] [目次] [来月] [最新版]

Akiary v.0.51