Temple's G CONNECT  戻る
 雑記(日記風)
バックナンバー

[先月] [目次] [来月] [最新版]

2009年10月30日(金) VIの一年
◆「Y」、発売日から一年です。

 願わくば、後に続く製作者に、これを機に質の向上を徹底してほしいと切に願います。

 たしかにメジャーではないけれど、長い歴史を持つシリーズなので、
 過去の作品が好きな層をねらったニッチ戦略は正解かも知れません。
 しかしそこに自分のアングラ的な趣味を突っ込んだのは何故なのかが理解できない。
 それが本当にみんなに受け入れられるものなのか、本気で考えてほしかった。
 以前も書いたけど、演出のセンスもよくないし。
 焼き直しなら最後まで焼き直しで突っ切ってほしかった。

 自分の趣味で作りたいなら、新規タイトルを立ち上げ、それで作ればいい。
 実際そうやってヒットしたゲームもあることだし。
 それが受ければそこからまたそのシリーズを続けられるじゃないかと。
 
 誰か止めるやつ居なかったのか。

◆「NintendoDSi LL」が発表されました。
 大画面なわけだけど、最近の傾向からしてあんまりでかいと
 外で持って遊ぶのには躊躇されると思うので、つまりは室内用かね。
 たぶん解像度は変わらないと思うけど、Webブラウザが使いやすくなりそう。

2009年10月28日(水) レイは来ないがミュウが来る!
◆XBLA「レイストームHD」まだ来てなかった・・。

「ポケットモンスター金・銀10周年記念 幻のポケモン「ミュウ」のプレゼント」
 ゴールド・シルバーには来月、プラチナ・ダイパには来年に配信。
 まさかの配信ですよ。うれしいことで。

ゲ音団
 ゲームの音屋の団体、略してゲ音団だそうです。
 古川もとあきさん、細江慎治さんなど、結構有名どころがそろってます。
 MOMOさんまでいます。

2009年10月27日(火) ドコモの鉄人
◆ドコモのCMに「鉄人28号」が使われているが、
 このクオリティで再実写映画化して欲しいもの。
 まさにこの鉄臭さが欲しかった。

◆いい加減寒いので、袖つきのブランケットが欲しい。

2009年10月24日(土) アブラをかぶったナベ
◆昨日は飲みに行きました。

 久しぶりにドカ食いしましたね。なかなかいいもんだ。
 モツ鍋でコラーゲン補充だぜ。
 モツ鍋に使った取り皿に脂がめちゃくちゃ固まってたので、
 汁はあまり飲まないほうがいいようだけど。
 
 飲んだ店の近くのゲーセンで、かンなり懐かしいゲームを発見して
 テンションあがりまくり。

2009年10月23日(金) あなたの部屋にブリガンディ
◆タカラトミーアーツから、
 「シューティングゲームヒストリカEX THUNDERFORCEV」の発売日が決定したようです。
 2010年2月、価格は税込12800円のモヨウ。

 高いけど、ぜひとも入手したいもの。

 電撃屋ホビー館で25日から予約開始だけども、
 限定版の赤い機体はまあ、  いらんなあ。

◆ゲーム進捗
 XBLA「ShadowComplex」、レベル50到達。
 ストーリーがいまいち盛り上がらないのと、
 ラスボスを倒すのには特にテクニックを要しないところから、
 プレイ中は面白かったけれども、いざ終わらせると物足りなさを感じるゲームでした。

 さあ、来週は「レイストームHD」の予定。
 360ソフトで久しぶりに遊ぶシューティング、カモンナ。

2009年10月12日(月) 20何年ぶりかの、ガンダム製作
◆朝から、数年前に買ったHGUC「RX-78-2 ガンダム」を組んでました。
 そういえば、小学生の頃に買った「1/100ガンダム」が、初めて買ったガンプラで、
 「ガンダム(RX-78)」を作るのはそれ以来になるのか、もう30年近いんだな。

 と、サクサクと作りながら思っていたら、足のパーツがどこか行ってしまった・・。

 テンション落ちてきたので中断してます。



 追記。  パーツが見つかったので再開。
 最初のガンダムは、足と腰の接続は接着材での貼り付けだったのにな。
 かっこよくなったもんだ。
 

2009年10月11日(日) シャドウコンプレックス クリア後
◆XBLA「Shadow Complex」、アイテム取得100%を達成。
 あとは何周かしてレベル50を目指す。
 

2009年10月7日(水) 100メガショックのカタマリとメガカロリーのカタマリ
◆「SNKプレイモア、PS2「NEOGEOオンラインコレクション コンプリートBOX」
 「NEOGEOオンラインコレクション」の12作品/34タイトルを収録

 一本も持ってなくて全タイトル揃えたいなら、これはお得ですね。
 全部ベスト版が出ているので、そこからチョイスするのも手かと。

1個あたり1,500キロカロリー、米国の「ドーナツバーガー」が大当たり。
 見た感じでもなかなかのボリュームですな。でももうちょっと見ばえ良く出来なかったものかと。
 なんだかどれだけカロリーを高くできるか、ネタで作ったとしか。
 でも、観戦中に少しづつ食べるならちょうどいいかもしれない。どうせ長時間観戦するんだしね。

 ドーナツしかり菓子パンのカロリーは意外に高いもので、
 減量を始めたころに、カロリーをいろいろ調べてたんだけども、
 アンパンやメロンパンのカロリーを見て驚いたものです。
 「これじゃ米飯食ったほうがまだいいわ」と思いましたな。 食について、いろいろ反省させられました。
 刑事ドラマでよく、張り込み中の朝飯として牛乳とアンパン食ってるシーンがありますが、
 あれはあれで充分な食事だったんだなと。
 見た目少食っぽいけれど「全然そんなことはなかったぜ!」と言うね。

Windows Live Hotmailのアカウント情報が流出--フィッシング詐欺が原因か
 俺のアカウントは影響ないみたいですが、XboxLIVEのアカウントで使ってる人も多いと思うので気の毒ですな。
 迷惑メールについては、プロバイダ(wakwak)のメールアドレスを、あるサイトに登録したとたん、
 メールがわんさか来るようになってしまってました。
 有料だけどアドレス変更のサービスを使い、変更したとたん全く来なくなったけど、
 結構気に入ってたアドレスだけに、ちょっと悔しかったな。

2009年10月5日(月) 赤と桃
◆「レッドレーサー(岸祐二)」と「デカピンク(菊地美香)」が結婚だそうで。
 うらやましいじゃねえかこのやろう。

◆XBLA「Shadow Complex」、2周目をプレイしてますが、
 今度は攻略サイトをチラ見しながら進めています。
 途中で拾える武器「フォームガン」について、
 敵の動きを止めたり、グレネードをくっ付けたりするのは初回プレイでわかったんだけど、
 へー、泡を繋げて、足場が作れるんだな。 へー。

 これで今まで苦労して飛びついていたところも簡単にいけそうだな。

2009年10月4日(日) シャドコン クリア
◆XBLA「Shadow Complex」、クリアしました。
 ハイパーダッシュはあるわフックはあるわで、
 スクリューアタックとシャインスパークのない「スーパーメトロイド」でしたよ。
 まだ取ってないアイテムや、通って無い場所があるので、
 もうちょっと遊びます。 やりこまないと取れない実績もあるのでね。

 ストーリーが、たいして面白くないのが残念なところですかね。

 今回は攻略サイトは見ずに、7時間かかりました。

 もうこんな「メトロイド」はリリースされないんでしょうか。

2009年10月2日(金) 季節の変わり目
◆10月ですな。 さあどんどん寒くなりますよっと。
 結局、見たかった映画「ハリーポッター」も「トランスフォーマー」も見に行けてませんよ。

◆「「ターミネーター」製作会社破産で、シリーズの権利を55億円で売却へ」
 ターミネーターシリーズは作った会社がなにかと経営難に陥ってるような。

◆「シャープ「NetWalker PC-Z1」 〜重さ約409gのLinux搭載モバイルインターネットツール
 まあザウルスなんでしょうが、外観がカラーブラウザボードを思わせます。
 これでW-SIMをぶっ挿せるようになったら良いんですけどね。


[先月] [目次] [来月] [最新版]

Akiary v.0.51